若松区スチール窓のガラスをアルミ板に交換修理

若松区のスチール窓ガラスをアルミ板に交換施工事例

若松区のみなさんこんにちは!時々屋硝子店です!

みなさんガラスの修理といえば、当然ガラス交換をして修理をするのだろうと思いますよね?まさか、割れた破片を細かく接着して元通り!なんて想像する方はいないと思います笑

では、ガラス交換ができないときはどうしましょう?

実は今回のガラス修理の現場は、トラックが店舗に衝突し、スチールサッシが大きく破損、曲がってしまっていました!サッシが曲がっていてはガラスの交換ができません。ただ幸い、はめ殺しのサッシでしたので、窓ガラスさえ修理ができれば直ちに実害はありません。

そこで、アルリーダーというアルミ複合板を使用してガラスの修理を行いました!

ガラス修理事例

はい!こちらがガラスも割れてサッシ枠も凹んだはめ殺し窓です!

ガラスが入る溝が潰れていますねー!これはガラス交換は無理そうだ、と思いました一応ガラスが入るか試してみました!

写真のとおりガラスを嵌め込むにも、サッシ溝に納まりません!柔軟性のあるアクリルガラスかアルミ複合板でないと取り付けができません!アクリルガラスでも良かったのですが、今回はアルミ複合板の方がデザイン的にもグッドでしたので、アルミ複合板に替えます!

まずはカッターナイフでコーキングを撤去します!店舗やビルのはめ殺し窓はコーキング納まりが多いです。

次に押し縁を外してガラスを撤去します!住宅では部屋内から押し縁を外す窓が多いですが、店舗やビルなどの窓では室外側から押し縁を外す外押し縁タイプの窓もあります。

外した押し縁や窓に残ったコーキングカスをカッターで綺麗に剥がします。コーキングが残っていると、コーキング剤がアルミ複合板に干渉して押し縁が嵌まらなくなるので。

アルミ複合板をカッターでカットしました!アルミ複合板は表面に透明のビニールシートが貼ってあります。なのでまずはカッターで、表面の保護シートを切って、2回目は刃が滑らないようにするために軽く切れ目を入れます。3回目で深く切って4回目〜5回目で完全に切断します。アルミ複合板をカッターで切るときは、刃が滑りやすいので、慎重に複数回に分けて切ります。

アルミ複合板をはめ殺し窓に嵌め込んだら、押し縁を取り付けてバックアップ材でアルミ板が動かないように固定し、コーキング打設します。

これでサッシが破損したスチール製嵌め殺し窓に、ガラスの変わりにアルミ複合板を入れて修理することができました!

店主さんも、「別の業者にガラス修理は断られていたのでアルミ板を入れてもらって、雨風が凌げます」、と安心されていました!

アルミ複合板交換費用

アルミ複合板サイズ…W900×高600

厚み…3mm

作業時間…2時間

アルミ複合板交換費用…19,800円税込

ご利用ありがとうございました!

プロフィール背景画像
プロフィール画像

時々屋硝子店

お店 時々屋 住所 〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1丁目1-1 6F TEL 093-600-4080

お見積もり・お問い合わせはこちら
093-600-4080